
こんにちは、エストです。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます!
このページでは僕のトラリピ設定を公開しています。
トラリピの設定は各個人の資金量・リスク許容度などによって、
変わると思いますが、ご参考になれば幸いです。

僕のトラリピ設定はこちらです。※11/6時点



※画像が小さかったらクリックして拡大表示してみてください
毎月実施しているスリーミリオン倶楽部の最新コンサルティング内容も反映しています。
僕の戦略の基本はマネースクエアさんが提唱する
「トラリピ世界戦略」です。
トラリピ世界戦略をベースにマーケットに合わせてアレンジを加えています。
僕は“鈴さん設定”からトラリピに入りました。
ですが、鈴さん設定には大きな欠点があるので現在脱却中です。
ユーロ円やキウイドルは残骸です…
(早く撤退してスッキリしたい…少しずつ撤退を進めています

話が逸れましたが、下記がトラリピ世界戦略のページです。
『トラリピ世界戦略の公式ページはこちら』
上記公式ページでは3通貨ペアにそれぞれ100万円、
合計300万円スタートがモデルになっています。
ですが、300万円の資金が無い場合は、いきなり3つの通貨ペアを始めなくても、
どれか1つの通貨ペアからスタートで良いです。
僕の検証結果だと、
利益は AUD/NZD > USD/CAD > EUR/GBP の順に大きいです。
なので、まず初めにAUD/NZDに100万円割き、稼働させたいところです。
他2つは利益が積み重なってから追加でいいと思います。
AUD/NZDならば始めてすぐ利益が出て、不労所得の喜びを味わえると思います。
AUD/NZDを100万円で始めてみて、
利益が50万円でたらUSD/CADを稼働させ、
更に利益が50万円でたらEUR/GBPを稼働させるなんてやり方が良いですね。
▼▼トラリピ現在キャンペーン中です!▼▼
マネースクエアさんのサイトを見てみてください(^^)
つたない記事を最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
一緒にお金に困らない楽しい人生を目指しましょう!
コメント