トラリピ月間実績


こんにちは、エストです。

ブログをご覧いただき、ありがとうございます!


2023年からブログを書き始め、資産運用の記録を残しています。


さて、僕が2,000万円以上を投下してる主力の投資、

トラリピの2023年8月の1ヶ月の運用実績は+293,554円でした!


トラリピ8月実績



8月の結果が出てきました!

利益は29万超えと良い感じに積み上げりました。

ユーロ円の売りポジもそこそこあって、

マイナススワップが大体4万円くらいありますが、

それを差し引いても悪くはないかなと思っています。


ただ、確定利益の1/3がユーロ円の買いヘッジポジションの利確です。

6円値幅のポジションが複数約定しています。(戦略通り♪)

作戦通りにユーロ円のヘッジが効いているので喜ばしい事なのですが、

逆に言うと、それ以外の世界戦略を基本とするペアがあまり稼働しなかったことを意味します。


なので、タイトルの“あまり動かない相場”と感じています。

Xのポストを覗くと、皆さんも同じような感じみたいですね。

8月は地獄、なんて表現もありました。


まぁ、資産運用に飛び膝蹴りみたいな離れ技は無いので、

淡々と続けていくしかないですね。


僕は明日、スリーミリオン倶楽部の面談があるので、

プロに口座状況を見ていただいた上で、

適切に戦略を取っていきたいと思っています。


最近は資産運用で放置することの精神的な心地よさを感じています。

トラリピを始めてすぐの頃は1日に何度もアプリにログインして、

状況を確認していましたが、なんか疲れてしまってですね、

最近は放置できるようになって、程よい距離感でお付き合いしています。


理由は2つあるかなと思っています。

1つはスリーミリオン倶楽部の存在です。

プロにお任せできている安心感はホント大きいです。

毎月面談していただいて、その時々のマーケットに合わせて、

設定を変更していただき、それ以外に自分がやることないなって思えます。

トラリピ運用のプロのストラテジストの方が付いていてくれて、

彼らは自分より何千倍も日頃からマーケットに向き合い、

トラリピに最適なビューを提案してくれます。

自分が彼ら以上に上手く運用できるなんて思えません。


2つ目は仕事に集中しようと思えたことです。

やっぱり仕事を頑張って、給料を上げて、資産運用のための入金力を上げていくこと、

基本ですよね。

自分の中でここ最近、資産運用の芯のようなものができました。

トラリピはスリーミリオン倶楽部にお任せしながらコツコツ続ける、

インデックス投資はオルカンを中心にひたすらコツコツ、

不動産も太陽光も安定してるし、

なんか資産運用は『もうこれでいい』って思えるんですよね。

そうなると、後は仕事を頑張るだけ、って自然となります。

仕事は好きで楽しいんで、仕事でもスキル上げて、

上を目指したいって思っています。


なので、資産運用と程よい距離感を取れていると思うんですよね。


下の表とグラフは有効証拠金まで含めた実績です。

有効証拠金は今年の最低レベルですが、入金額を割っていないし、

資金余裕もあるので、まったく問題ありません。

イイネ!!


【月間利益】
トラリピ8月表
トラリピ8月グラフ



▼▼トラリピ現在キャンペーン中です!▼▼
トラリピに興味を持ったらまずはサイトを見てみてください(^^)

マネースクエア


来月も良い結果でありますように。

High Five!