
こんにちは、エストです。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます!
2023年から投資日記ブログを始め、資産運用の記録を残しています。
さて、僕が2,000万円以上を投下してる主力の投資、
トラリピの今週の運用実績は-438,727円でした!
いやぁ、タイトル通りガツンと行きました

前々から豪ドル/米ドルが邪魔だと思ってました。
理由はNZドル/米ドルと同じような動きをするので、分散にならないからです。
NZドルの方が僅差ですが、値動きが激しいのでトラリピ向きですし、
スワップも現在の買いゾーンではNZドルはプラス、豪ドルはマイナスなので、
切るのは豪ドルと決めていました。
もともとは鈴さん設定でトラリピを始めたので、豪ドルとNZドルの両方を持っていましたが、
スリーミリオン倶楽部で通貨ペアの整理を勧められて、実行タイミングを待っていました。
本当は上昇したタイミングで出来るだけ損失が少ない所で実行したかったのですが、
上がるのを待つのがめんどくさくなり、豪ドル/米ドルに拘束されている資金を
早く他の通貨ペアに回したいと思って、我慢できなくなりました。笑
あとは、豪ドル/米ドルの日足が三角持ち合い風な形状で、
下にブレイクしたら嫌だなと思い、スリーミリオン倶楽部の面談中に撤退を実行、
浮いた資金をどうするかその場で相談して、
オージーキウイとドルカナダに分散させました!
撤退翌日のRBA会合で豪ドルのサプライズ的な利上げがあり、
現在は豪ドルは上昇中です…

まぁこれは結果論なので、仕方ないですが、悔しいですね。笑
サプライズで大きく下に下がる可能性もあったわけですし、
今日を最後に気にしないことにします!
スリーミリオン倶楽部でも担当さんから、
「切ったポジションは忘れましょう!」
「損切りした自分を褒めてください!」
と言われましたし、
何よりもとってもスッキリしました。
トラリピアプリを開くたびに邪魔だなーと思ってたものが無くなったので、
気持ちいいです♪
現在は、ユーロ円、ユーロポンド、オージーキウイ、NZドル米ドル、ドルカナダ
が稼働しています。
鈴さん設定からだいぶ減らしてリスク管理もしやすくなりました。
今回の損失の約475,000円、なるべく早く取り返せたらいいなと思っています(^^)
【2023年の利益の推移は下記になります】


▼▼トラリピ現在キャンペーン中です!▼▼
トラリピに興味を持ったらまずはサイトを見てみてください(^^)
来週も上下の動きに期待しています!
High Five!
コメント